風水として良いとされる財布はどんなもの
金運を呼ぶ財布というものは、広告などで何度か目にしたことのある方は多いでしょう。
縁起が良いとされるとかで、白い蛇の抜け殻を使ったようなものだとか、お金をイメージするような金色のカラーの品物だとかが存在します。
これらは本当に縁起のよいものなのでしょうか。
通信販売の広告では実際にそれで幸運が得られて、お風呂場の浴槽一杯に札束を入れるような人の写真なども出てきています。
ですが本当に信用できるかは疑問です。
風水の見地からすれば、蛇の皮を使ったものも金色のものも財布としては良くないと言いきれます。
まずは白い蛇の皮ですが、これ自体は縁起がいいものなので運を呼び込んでくれそうには思えます。
ですが、それを財布に加工してしまうというのは逆効果です。
神様である蛇としては、自分の眷属を加工したものを持っているような人間を応援する気にならないというのが実際ところなのです。
だから抜け殻を中に入れておくことはいいですが、材質として加工することは避けた方がいいでしょう。
そして金色のものも金運の効果は低く、こういうものを持っている人はお金が欲しくて仕方ない人だというイメージが生まれてしまい、まず周囲の人から抱かれる印象が良くないものになります。
人をよけさせてしまうようなものなのですから、当然運も避けていきます。
ではどういうものがより金運を高めてくれるかというものですが、浄化石などのパワーストーンをチャームとしてつけておくとか、一緒に保管しておくなどすると運気アップにいいと言えます。
その他に金運を高める黄色い紐などをつけておくといいというのが一般的です。